このほど、三重県信用農業協同組合連合会(本店 三重県津市、理事長 西村博機)におきまして、平成19年1月12日、電気料金の口座振替業務を行うにあたり、お客さま1名のお名前、口座番号等が記載された「電気料金口座振替停止依頼書」について、ファクシミリの誤送信が発生し、お客さまの情報が流出したことが判明いたしました。
つきましては、下記のとおり発生の経緯と再発防止策をお知らせするとともに、このような事態を招きましたことを深くお詫び申しあげます。
1.発生の経緯
平成19年1月12日午前11時25分頃にJAいなべ治田支店に対し、お客さまの電気料金の口座振替処理を停止するため、当該支店担当者に事前連絡のうえ「電気料金口座振替停止依頼書」を登録済FAX番号にファクシミリ送信いたしました。
その後、同日午後12時17分頃に当該支店の担当者から、未受信である旨の連絡があり確認を行ったところ、同支店のFAX番号が変更されていたことから、番号相違によりお客さま1名のお名前、貯金口座番号、振替金額等が流出したことが判明いたしました。
2.書類の回収
誤送信した書類を回収するため誤送信先に対し、再三、電話とファクシミリにより連絡を行っていますが、現在のところ連絡が取れず書類回収には至っておりません。引き続き書類回収に全力をあげて取り組んでまいります。
3.お客さまへの対応
ご迷惑をお掛けしたお客さまには、取り急ぎ直接訪問し、事実説明とお詫びを申しあげ、ご了解をいただいております。
4.再発防止策
当会では今般の事態を厳粛に受け止め、このようなファクシミリ誤送信を完全に防止するため、送信時に送信先番号の確認を徹底するよう会内ルールを見直すとともに、当該ルール遵守の徹底を図ってまいります。また、お客さまの個人情報取り扱いについて、更なる厳格化に努めてまいる所存です。
本件に関するお問合せ先 企画部/藤井、小林 TEL(059)229-9020